乳牛にはどのようなエサを与えているの?

乳牛は本来牧草などを食べて乳を出す生き物ですが、草だけでは充分な能力を発揮できないので、「粗飼料」と「濃厚飼料」の2つをバランスよく与えています。

粗飼料(そしりょう)
一般的に青草、乾燥牧草、稲わら、サイレージなど乳牛の消化器官の働きに必要な繊維質を多く含むエサをいいます。サイレージとは、貯蔵性をもたせるため、牧草や青刈りトウモロコシなどを空気の流通を断って乳酸発酵させたエサで、人間の食べ物でいえば漬物のようなものです。牛は第1胃での微生物による特別な消化の仕組みによって、繊維を消化し栄養を得ることができます。粗飼料には、酪農家が自ら栽培している自給飼料と海外から輸入してくるものがあります。淡路島で飼育されている乳牛は、おもに乾燥牧草を食べています。

・稲わら

・乾燥牧草

・サイレージ…牧草、青刈りトウモロコシ、稲発酵粗飼料

 

濃厚飼料(のうこうしりょう)
トウモロコシや大麦などの穀類、糟糠(そうこう)類、油かすなど乳牛が好んで食べるエサです。粗飼料に比べたんぱく質、デンプンなど、乳牛の泌乳能力を発揮させる豊富な栄養を含んでいます。濃厚飼料は、普通、単品で与えるよりも数種混合し、栄養バランスのよい「配合飼料」として与えます。粉末(単味飼料を混合したもの)にしたもの、加熱して固型のペレットにしたもの、フレーク状にしたものと形もさまざまです。酪農家は、このように多くの種類の飼料を、体重、泌乳量、産次数、健康状態などを考えて、綿密な給餌計算を行ない、より優れた乳質をめざし、より多量に生産できるよう工夫しています。
・穀類…トウモロコシ、米、こうりゃん、大麦
・ぬか類…フスマ(小麦の皮)、米ぬか
・かす類…大豆油かす、ビートパルプ、ビール・豆腐かす
・動物質飼料…魚粉等

 

淡路島で飼育されている乳牛たち