【乳和食⑤:レタスサラダ(ミルクドレッシング)】
2024年10月29日(火)、洲本市の淡路県民局で『令和6年度淡路ブロックいずみ会連絡協議会 研修会』が行われ、いずみ会の会員様に淡路島牛乳を使った乳和食の調理を実施していただきました。
今回は、そのときに作っていただいたレタスサラダ(ミルクドレッシング)をご紹介します。
<材料(できあがり量 約250g)>
・たまねぎ・・・1/4個(約50g)
・酢…大さじ3
・菜の花の恵み・・・大さじ3
・上白糖…大さじ3
・食塩・・・小さじ1
・淡路島牛乳・・・120ml
(野菜)
・お好みの野菜
<作り方>
①たまねぎはみじん切りにする。
②酢、油、上白糖、食塩をボウルに入れ、よく混ぜる。
③②に①と牛乳を加え、よくなじませる。
④器にお好みの野菜を盛り付け、③をかけてできあがり。
<栄養価(大さじ1あたり)>
エネルギー 51 kacl
食塩相当量 0.4 g
カルシウム 11 mg
牛乳の甘みとなたね油の風味がおいしいです。
大さじ1杯(15ml)の食塩相当量として、一般的なノンオイル和風ドレッシング は1.1gですが、ミルクドレッシングは0.4gです。(食事づくり食品成分表2020年版(八訂)より)
ぜひ皆様もお試しください!
出典:『淡路ブロックいずみ会連絡協議会 令和6年度研修会資料』より引用しました。
(参考:一般社団法人Jミルク乳和食サイト(レシピ:料理家・管理栄養士 小山浩子様))
